javascript 配列をオブジェクト化する

javascript 配列をオブジェクト化する

javascriptで、配列をオブジェクト化するサンプルコードを掲載してます。二次元配列をオブジェクト化する方法も掲載してます。「Object.fromEntries」を使用すればコードはとてもシンプルなものになります。ブラウザはchromeを使用しています。

環境

  • OS windows11 pro 64bit
  • Apache 2.4.43
  • ブラウザ chrome 107.0.5304.63

配列をオブジェクト化

配列をオブジェクト化するには、「Object.assign」を使用します。

実際に、変更してみます。

let arr = ['aaa', 'bbb', 'ccc']

const obj = Object.assign({}, arr)

console.log(obj)

実行結果

オブジェクト化されていることが確認できます。

他にも「reduce」や「スプレッド構文」を使用する方法もあります。

let arr = ['aaa', 'bbb', 'ccc'];

const obj = arr.reduce(function(list, key, index) {
  list[index] = key;
  return list;
}, {});

console.log(obj);

「スプレッド構文」

let arr = ['aaa', 'bbb', 'ccc'];

const obj = {...arr};

console.log(obj);

パフォーマンスは「reduce」が一番よさそうです。

実行回数:1000000回 関数名:Object.assign 実行時間:820(ms)
実行回数:1000000回 関数名:reduce   実行時間:138(ms)
実行回数:1000000回 関数名:{...}    実行時間:751(ms)

二次元配列をオブジェクトに変換

キーと値の組み合わせになっている、二次元配列からオブジェクトに変換するには「Object.fromEntries」を使用すればオブジェクトに変換可能です。

let arr = [['id',1],['name', 'mebee'],['age', 25]];

// 配列からオブジェクトに変換
obj = Object.fromEntries(arr);

console.log(obj); // {id: 1, name: 'mebee', age: 25}

キーと値の組み合わせになっていない配列要素がある場合は、対象外の要素は無視されます。

let arr = [['id',1, 2, 3],['name', 'mebee', 'foo'],['age', 25]];

// 配列からオブジェクトに変換
obj = Object.fromEntries(arr);

console.log(obj); // {id: 1, name: 'mebee', age: 25}

逆に、足りない場合は「undefined」となります。

let arr = [['id'],[],['age', 25]];

// 配列からオブジェクトに変換
obj = Object.fromEntries(arr);

console.log(obj); // {id: undefined, undefined: undefined, age: 25}

「reduce」と「スプレッド構文」を使用する方法もあります。

let arr = [['id',1],['name', 'mebee'],['age', 25]];

// 配列からオブジェクトに変換
obj = arr.reduce(
  function(obj, [key, value]){
    return ({...obj, [key]: value})}
  , {});

console.log(obj); // {id: 1, name: 'mebee', age: 25}

for文でもオブジェクトに変換は可能です。

let arr = [['id',1],['name', 'mebee'],['age', 25]];
let obj = {};

for (i = 0; arr[i]; i++) {
  let k = arr[i][0];
  let v = arr[i][1];
  obj[k] = v;
}

console.log(obj); // {id: 1, name: 'mebee', age: 25}

それぞれ同じ処理を10万回実行した結果は以下となり、パフォーマンスは「for」文が一番良さそうです。

実行回数:100000回 関数名:Object.fromEntries 実行時間:70.5(ms)
実行回数:100000回 関数名:reduce   実行時間:93.5(ms)
実行回数:100000回 関数名:for      実行時間:17.8(ms)

サンプルコード

以下は、
「実行」ボタンをクリックした際に、用意したオブジェクトの配列から指定したプロパティ値を変更して表示するだけのサンプルコードとなります。

※cssには「tailwind」を使用して、アロー関数で関数は定義してます。

<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">

<head>
  <meta charset="utf-8">
  <title>mebeeサンプル</title>
  <meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1.0">
  <script src="https://cdn.tailwindcss.com"></script>
</head>

<script>

  window.onload = () => {

    btn.onclick = () => {

      // 0~9 までのランダムな3つ値をもつ配列を生成
      const arr = Array(3).fill().map(x => ~~(Math.random() * 10));
      const obj = { ...arr }

      // 表示用の配列を用意
      let text = [];

      // 配列を利用してforEach文を作成
      arr.forEach((x, i) => text.push('<li>' + arr[i] + '</li>'))

      //配列を表示
      array.innerHTML = text.join('');

      //オブジェクトを表示
      foo.innerHTML = JSON.stringify(obj);

    }

  }

</script>

<body>
  <div class="container mx-auto my-56 w-64 px-4">

    <div id="sample" class="flex flex-col justify-center">

      <h1 class="font-semibold text-red-500 text-lg mr-auto">実行結果</h1>

      <p id="foo" class="font-semibold text-lg mr-auto"></p>

      <ul id="array" class="list-disc">
      </ul>

      <button id="btn"
        class="mb-2 md:mb-0 bg-transparent hover:bg-blue-500 text-blue-700 font-semibold hover:text-white py-2 px-4 border border-blue-500 hover:border-transparent rounded">
        実行
      </button>

    </div>

  </div>
</body>

</html>

実行結果を確認すると、オブジェクトに変換されていることが確認できます。