eclipseでspring bootを使用するまでの手順

eclipseでspring bootを使用するまでの手順

総合開発環境「eclipse」でspring bootがデバックできるまでの手順を記述してます。

環境

  • OS windows10 pro 64bit
  • eclipse Version: 2020-06 (4.16.0)

eclipseダウンロード

こちらのサイトからダウンロードしてます。私は「Eclipse 2020」をダウンロードしました。

ダウンロードした Eclipse を適当な場所に解凍します。

eclipse起動

「eclipse.exe」を実行して起動します。私の場合は、jdkに「AdoptOpenJDK」を指定して起動してます。
※ Windows10 AdoptOpenJDKをインストールしてjavaを利用する手順はこちら

eclipse.ini内容

-product
org.eclipse.epp.package.jee.product
--launcher.defaultAction
openFile
--launcher.appendVmargs
-vm
C:/Program Files/AdoptOpenJDK/jdk-14.0.1.7-hotspot/bin/javaw.exe
-vmargs
-Dosgi.requiredJavaVersion=1.8
-XX:+UseG1GC
-XX:+UseStringDeduplication
--add-modules=ALL-SYSTEM
-Dosgi.dataAreaRequiresExplicitInit=true
-Xverify:none
-javaagent:dropins/MergeDoc/eclipse/plugins/jp.sourceforge.mergedoc.pleiades/pleiades.jar
-javaagent:lombok.jar

spring bootインストール

ヘルプ > Eclipse マーケットプレースをクリックします。

検索窓に「sts」と入力して「Spring Tool4(aka Spring Tool Suite 4)」をインストールします。
※自分の環境はインストール済みとなってます。

ついでに「Gradle IDE PAck」もインストールしておきます。

プロジェクト作成

インストールが完了したので「Spring boot」プロジェクトを作成します。

ファイル > 新規 > プロジェクトを選択します。

「Spring スターター・プロジェクト」を選択します。

そのまま「次へ」をクリックします。

そのまま「完了」をクリックします

プロジェクトが作成されます

Hello World出力

DemoApplication.javaを下記の通りに編集して「Hello World」を出力します。

package com.example.demo;

import org.springframework.boot.SpringApplication;
import org.springframework.boot.autoconfigure.SpringBootApplication;
import org.springframework.context.ConfigurableApplicationContext;

@SpringBootApplication
public class DemoApplication {

	public static void main(String[] args) {
		ConfigurableApplicationContext cac = SpringApplication.run(DemoApplication.class, args);
		DemoApplication app = cac.getBean(DemoApplication.class);
		app.hello();
	}

	public void hello() {
		System.out.println("hello world");
	}

}

デバックします。

「hello world」が出力されることが確認できます。