ruby 文字列の右側にある半角空白を除去する
Rubyで、文字列の右側にある半角空白を除去するソースコードを記述してます。「rstrip」で可能です。空白が全角の場合は、除去できません。
環境
- OS windows11 home
- ruby 3.1.2p20
文字列の右側にある半角空白を除去
文字列の右側にある半角空白を除去するには「rstrip」を使用します。
文字列.rstrip
実際に使用してみます。
p " aaa ".rstrip
# " aaa"
p " aaa ".rstrip
# " aaa"
p " a a a ".rstrip
# " a a a"
右側にある半角空白が除去されていることが確認できます。
全角空白
全角の空白は除去されません。
p " aaa ".rstrip
# " aaa "
-
前の記事
Thunderbird メッセージを拡大・縮小するショートカットキー 2023.03.02
-
次の記事
Spyder 大文字・小文字に変更するショートカットキー 2023.03.03
コメントを書く