javascript 配列を逆順からforEachする
- 作成日 2022.12.08
- javascript
- javascript
javascriptで、配列を逆順からforEachするサンプルコードを記述してます。「reverse」だけを使用して逆順にすると元の配列の値も逆順になるためコピーしてから「reverse」を使用します。
環境
- OS windows11 pro 64bit
- ブラウザ chrome 108.0.5359.72
逆順からforEach
逆順からforEachするには
1. 元の値が変わらないようにスプレッド構文で配列をコピーする
2. 「reverse」で反転させる
で可能です。
const arr = ['aaa', 'bbb', 'ccc'];
[...arr].reverse().forEach(v => {
console.log(v);
});
console.log(arr); // ['aaa', 'bbb', 'ccc']
実行結果
コピーしない場合は、元の配列も反転してしまいます。
const arr = ['aaa', 'bbb', 'ccc'];
arr.reverse().forEach(v => {
console.log(v);
});
console.log(arr); // ['ccc', 'bbb', 'aaa']
「slice」で範囲を指定せずに新しい同じ配列を作成から「reverce」しても結果は同じです。
const arr = ['aaa', 'bbb', 'ccc'];
console.log(arr.slice()); // ['aaa', 'bbb', 'ccc']
arr.slice().reverse().forEach(v => {
console.log(v);
});
console.log(arr); // ['aaa', 'bbb', 'ccc']
-
前の記事
sqlite rowidに値を設定する 2022.12.07
-
次の記事
python リストを一括でループ処理して値を取得する 2022.12.08
コメントを書く