Ruby stepで指定した値まで間隔を指定して繰り返し処理を実行する

Rubyで、stepを使用して、指定した値まで間隔を指定して繰り返し処理を実行するサンプルコードを記述してます。rubyのバージョンは2.7.2を使用してます。
環境
- OS windows10 pro 64bit
- ruby 2.7.2p137
step使い方
stepを使用すれば、指定した値まで間隔を指定して繰り返し処理を実行することが可能です。
オブジェクト.step(終了する値, 数値間隔) do |引数|
処理
end
以下は、stepを使って、指定した値まで間隔を指定して繰り返し処理を行うサンプルコードとなります。
1.step(6, 2) do |x|
p x
end
# 1
# 3
# 5
少数を使用することも可能です。
1.0.step(2.0, 0.2) do |x|
p x
end
# 1.0
# 1.2
# 1.4
# 1.6
# 1.8
# 2.0
またstepは以下のように、利用することも可能です。
1.step(10, 1) do
p "9回実行"
end
# "9回実行"
# "9回実行"
# "9回実行"
# "9回実行"
# "9回実行"
# "9回実行"
# "9回実行"
# "9回実行"
# "9回実行"
# "9回実行"
ブロック構文を使用することも可能です。
1.step(6, 2) { |x| p x }
# 1
# 3
# 5
-
前の記事
javascript lodashを使って配列から指定した配列以外の値を取得する 2021.06.12
-
次の記事
Anaconda 仮想環境を終了させる 2021.06.12
コメントを書く