go言語 変数に複数行にわたる文字列を代入する

go言語で、`を使って、変数に複数行にわたる文字列を代入するサンプルコードを記述してます。go言語のバージョンは1.15.4を使用してます。
環境
- OS windows10 pro 64bit
- go言語 1.15.4
`使い方
「` ~ `」で文字列を囲むと、複数行にわたる文字列を代入することが可能です。
str := `
Lorem ipsum dolor sit amet,
consectetur adipiscing elit,
sed do eiusmod tempor incididunt ut labore et dolore magna aliqua.
`
以下は、実際に「`」を使用して画面に表示するだけのサンプルコードとなります。
package main
import (
"fmt"
)
func main() {
str := `
Lorem ipsum dolor sit amet,
consectetur adipiscing elit,
sed do eiusmod tempor incididunt ut labore et dolore magna aliqua.
`
fmt.Println(str)
// Lorem ipsum dolor sit amet,
// consectetur adipiscing elit,
// sed do eiusmod tempor incididunt ut labore et dolore magna aliqua.
}
-
前の記事
gitlab マージリクエストを作成する 2021.04.16
-
次の記事
AlmaLinux sudo可能にするまでの手順 2021.04.16
コメントを書く