AppleScript key・value型のデータを定義する
- 作成日 2023.03.10
- AppleScript
- AppleScript
AppleScriptで、key・value型のデータを定義する手順を記述してます。「set to」で変数名とkeyとvalueを指定します。
環境
- OS macOS Monterey
- SHELL /bin/zsh
key・value型のデータを定義
key・value型のデータを定義するには、「set to」を使用します。
set 変数名 to {key1:value1}
実際に、以下のコードで「test.scpt」というファイル名で作成して、リストの値を更新してみます。
set person to {name: "tanaka", age: 30}
person
実行してみます。
osascript test.scpt
実行結果
定義されていることが確認できます。
入れ子になっている場合は、以下のように定義します。
set person to {{name: "tanaka", age: 30},{name: "suzuki", age: 35}}
person
実行結果
-
前の記事
kotlin Listがnullまたは空であるかを判定する 2023.03.10
-
次の記事
pgadmin エラー「あなたのアカウントはロックされました。管理者に連絡してください。」が発生した場合の対処法 2023.03.10
コメントを書く