AppleScript key・value型のデータをkeyを指定して取得する
- 作成日 2022.10.07
- AppleScript
- AppleScript

AppleScriptで、key・value型のデータをkeyを指定して取得する手順を記述してます。
環境
- ProductName: macOS
- ProductVersion: 11.6
- BuildVersion: 20G165
keyを指定して取得
key・value型のデータをkeyを指定して取得するには、「of」を使用します。
key名 of 変数名
実際に、以下のコードで「test.scpt」というファイル名で作成して、keyを指定して取得してみます。
set person to {name: "tanaka", age: 30}
name of person
実行してみます。
osascript test.scpt
実行結果

取得されていることが確認できます。
-
前の記事
Ubuntu22.10 突然CUIのみになっていた場合の対照法 2022.10.07
-
次の記事
kotlin 配列のサイズを取得する 2022.10.07
コメントを書く