AppleScript リストの値を更新する
- 作成日 2022.09.23
- AppleScript
- AppleScript

AppleScriptで、リストの値を更新する手順を記述してます。
環境
- ProductName: macOS
- ProductVersion: 11.6
- BuildVersion: 20G165
リストの値を更新
リストの値を更新するには、「set item of to」を使用します。
set 変数名 item 位置 of to 値
実際に、以下のコードで「test.scpt」というファイル名で作成して、リストの値を更新してみます。
set l to [1, 2, 8]
set item 3 of l to 80
l
実行してみます。
osascript test.scpt
実行結果

更新されていることが確認できます。
入れ子になっている値も更新可能です。
set l to {{1, 2, 3},{4, 5, 6},{7, 8, 9}}
set item 3 of l to {70,80,90}
l
実行結果

-
前の記事
putty 画面をクリアするショートカットキー 2022.09.23
-
次の記事
nuget パッケージマネージャーで「プロジェクトが見つかりませんでした」が発生した場合の対処法 2022.09.23
コメントを書く