javascript ドルマール($)の使い方
- 作成日 2022.03.27
- 更新日 2022.10.28
- javascript
- javascript
javascriptで、ドルマール($)の使い方を記述してます。Jqueryではよく使用される「ドルマール($)」ですが、javascriptでは特殊な役割はないです。Jqueryでは「ドルマール($)」は定義されているのでよく使用されます。
環境
- OS windows11 pro 64bit
- Apache 2.4.43
- ブラウザ chrome 107.0.5304.63
ドルマール($)の使い方
javascriptにおいて、ドルマール($)は、特別な意味は特になく、変数名に利用したりすることが可能です。
let $foo = "hello"
console.log($foo) // hello
ドルマール($)1文字でも使用できます。
let $ = "hello"
console.log($) // hello
また、以下のように「${}(テンプレートリテラル)」で変数を使用する際にも利用します。
let h = 'hello';
let str = `${h} world`;
console.log(str);
Jquery
Jqueryでは、よく「ドルマール($)」を見かけますが、これは、以下のように定義されているためです。
window.jQuery = window.$ = jQuery;
windowオブジェクトは、省略することが可能なので、Jqueryでは「$」は「jQuery」と同じことになります。
$ = jQuery
なので以下のコードは、同じことを実行しています。
$("要素を指定").length;
jQuery("要素を指定").length;
window.jQuery("要素を指定").length;
-
前の記事
kotlin 警告「warning: variable ‘xxx’ initializer is redundant」の解決方法 2022.03.26
-
次の記事
Windowsバッチ 指定したIPと疎通が取れるかを確認する 2022.03.27
コメントを書く