dockerで「TimeTagger」を構築する

dockerを利用してオープンソースの作業時間管理ツールである「TimeTagger」を構築するまでの手順を記述してます。
環境
- OS MIRACLE LINUX release 8.4 (Peony)
- docker 20.10.9
- docker-compose v2.0.1
コード取得
gitで、コードを取得します。
git clone https://github.com/almarklein/timetagger.git
移動します。
cd timetagger
イメージを作成するため、ビルドします。
docker build -t timetagger:1.0 .
TimeTagger起動
以下のコマンドを実行して「timetagger」を起動します。
docker run -d -p 80:80 --name timetagger timetagger:1.0
ブラウザから http://localhostにアクセスします。
「timetagger」が起動されていることが確認できます。

「App」をクリックしたあとに「Login」ボタンをクリックします

これで使用できるようになります。

-
前の記事
Scoopで追加したアプリをアップデートする 2022.03.09
-
次の記事
Hasura スキーマを作成する 2022.03.09
コメントを書く