SourceTree プッシュ後のコミットを取り消す
- 作成日 2021.03.03
- 更新日 2022.09.26
- SourceTree
- SourceTree

gitのGUIクライアントSourceTreeを使ってコミットの取り消しを行う手順を記述してます。
環境
- OS windows10 pro
- git 2.30.1
- SourceTree 3.4.3
プッシュ後のコミット取り消し
ここでは例としてプッシュして追加した「hoge.js」を「コミットを打ち消し」で削除します。
ローカルの「hoge.js」

リモートgitlab上の「hoge.js」

まずは、取り消したいコミットを選択して「コミットを打ち消し」をクリックします。

警告がでるので、問題なければ「はい」をクリックします。

Revertコミットが実行されて、

hoge.jsが削除されていることが確認できます。

ローカルからも「hoge.js」削除されていることが確認できます。

また、プッシュを行うとgitlab上からも削除されます。

-
前の記事
javascript オブジェクトのプロパティの拡張が禁止されているかを判定する 2021.03.03
-
次の記事
Ruby 指定した条件が続く限り配列の先頭から値を削除する 2021.03.03
コメントを書く