javascript 和暦を西暦に変換する令和対応のライブラリ「wareki2era」の使い方
- 作成日 2020.07.15
- 更新日 2022.05.30
- javascript
- javascript

javascriptのライブラリである「wareki2era」を使用して和暦を西暦に変換するサンプルコードとなります。令和にも対応してます。
環境
- OS windows10 pro 64bit
- ブラウザ chrome 102.0.5005.63
wareki2era使用例
下記のコードはwareki2eraを利用して和暦を西暦に変換するサンプルコードとなります。
<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
<head>
<meta charset="UTF-8">
<title>タイトル</title>
<script src="https://unpkg.com/wareki2era/dist/wareki2era.browser.js"></script>
</head>
<body>
<script>
var jpnEra = '令和二年三月九日';
console.log(wareki2era(jpnEra));
//フォーマット
console.log(wareki2era(jpnEra, "/"));
//日本語
console.log(wareki2era(jpnEra, "j"));
</script>
</body>
</html>
実行結果を見ると令和にも対応していることが確認できます。

-
前の記事
React.js ライブラリ「react-markdown-preview」を使ってマークダウンのプレビュー機能を実装する 2020.07.15
-
次の記事
elasticsearchがエラー「elasticsearch.service: Start operation timed out. Terminating.」が発生して起動できない場合の対処法 2020.07.15
コメントを書く