Windows10 kotlinをインストールする手順

windows10でkotlinをインストールして「Hello World」を出力するまでの手順を記述してます。
環境
- OS windows10 pro 64bit
- kotlin 1.3.72
JDKインストール
事前にJDKがなければインストールしておきます。
javaのインストールはこちら
kotlinダウンロード
こちらのサイトからダウンロード可能です。
kotlin-compiler-1.3.72.zipをクリックしてダウンロードします。

kotlinインストール
kotlin-compiler-1.3.72.zipを解凍します。

解凍したkotlincを、C直下に移動させます。
※基本PATHを通すだけなので管理しやすい場所でOKです。
次に「C:\kotlinc\bin」をPATHに通します。

コマンドプロンプトを起動してバージョンを確認します。
kotlin -version
<出力結果>
Kotlin version 1.3.72-release-468 (JRE 13.0.2+8)
Hello Worldしてみる
VSCODEを利用するので拡張機能「 Kotlin, Kotlin Language , Code Runner」をインストールします。



hello.ktという名前で下記のコードを保存します。
fun main(args: Array<String>) {
println("Hello world")
}
vscode右上にある「実行ボタン」をクリックして「Hello World」を表示します。

ターミナルに「Hello World」と表示されることが確認できます。
OpenJDK 64-Bit Server VM warning: Options -Xverify:none and -noverify were deprecated in JDK 13 and will likely be removed in a future release.
Hello world
[Done] exited with code=0 in 2.982 seconds
-
前の記事
vagrantを使って「CentOs8」を起動する 2020.05.05
-
次の記事
React.js エラー「× Unhandled Rejection (TypeError): Cannot read property ‘setState’ of undefined」が発生した際の対処法 2020.05.06
コメントを書く