Centos8 システム情報をコンソールに表示できる「screenFetch」をインストールする手順
- 作成日 2020.04.29
- 更新日 2020.07.18
- centos8 screenFetch
- centos8, screenFetch, インストール

コマンドでOS情報やロゴが表示できるようになる「screenFetch」をCentos8に導入する手順となります。
環境
- OS CentOS Linux release 8.0.1905 (Core)
screenFetchダウンロード
gitから入手可能です。
## gitがインストールされていない場合は
sudo dnf install git
## ダウンロード
git clone git://github.com/KittyKatt/screenFetch.git screenfetch
/usr/binにコピーします。
cd screenfetch
sudo cp screenfetch-dev /usr/bin/screenfetch
実行権限を追加します。
sudo chmod +x /usr/bin/screenfetch
実行してみます。
screenfetch

ロゴが表示され、OS情報が表示されることが確認できます。
-
前の記事
CentOS8 PostgreSQL 12をインストールする 2020.04.28
-
次の記事
CentOS8 Apache Mavenをインストールする手順 2020.04.29
コメントを書く