Windows10 Laravel 7をインストールして実行する

phpのフレームワークであるLaravelをwindows10にインストールする手順と記述してます。Laravelのバージョンは7です。
環境
- OS windows10 pro 64bit
- Composer 1.10.5
- PHP 7.4.5
- Laravel Framework 7.6.2
※windows10に Composer のインストールはこちら
※windows10に PHP のインストールはこちら
Laravelインストール
composerを使用してインストールします。
コマンドプロンプト上から下記のコマンドを実行します。
1 |
composer global require laravel/installer |
任意の場所で、プロジェクトを作成します。
※ここではsamleというプロジェクト名で作成してます。
1 |
laravel new sample |
Laravel起動
作成したプロジェクトに移動します。
1 |
cd sample |
バージョンを確認しておきます。
1 2 3 4 |
php artisan -V <出力結果> Laravel Framework 7.6.2 |
下記のコマンドで起動します。
1 |
php artisan serve |
エラーがでました。
1 |
PHP Fatal error: require(): Failed opening required 'C:\Apache24\htdocs\sample/vendor/autoload.php' (include_path='.;C:\php\pear') in C:\Apache24\htdocs\sample\artisan on line 18 |
ファイルがないといっているので確認してみます。
自分の場合はvendorフォルダ自体がありませんでした。

下記のコマンドを実行して、対応します。
1 |
composer update |
vendorフォルダが作成されました。

他にもエラーが発生したので、再度起動する前に、下記の手順を実行しておきます。
1 2 3 4 5 6 7 8 |
## .envファイル作成 copy .env.example .env ## APP_KEYの作成 php artisan key:generate ## キャッシュクリア php artisan cache:clear |
起動します。
1 |
php artisan serve |
下記の画面が表示されれば、環境構築は完了です。

-
前の記事
windows10 Ethrを使ってネットーワークパフォーマンスを計測する 2020.04.20
-
次の記事
PostgreSQL 11 起動時にエラー「”/var/lib/pgsql/11/data/” is missing or empty.」が発生した場合の対処法 2020.04.20
コメントを書く