kotlin 「if」文を1行で記述する

kotlinで、「if」文を1行で記述する手順を記述してます。kotlinでもif文はワンライナーで書くことができます。
環境
- OS windows11 home
- java 19.0.1
- kotlin 1.7.20-release-201
手順
kotlinで「if」文を1行で記述する場合は、以下の構文で可能です。
if (条件式) 処理 else if (条件式) 処理 else 処理
実際に、使用してみます。
fun main() {
var n = 90
if (n >= 80) println("80以上") else if (n >= 50) println("79~50の間です") else println("上記以外")
// 80以上
}
ネストさせて使用することも可能です。
fun main() {
var n = 65
if (n >= 80) println("80以上") else if (n >= 50) if(n == 60) println("60です") else println("60以外の79~50の間です") else println("上記以外")
// 60以外の79~50の間です
}
-
前の記事
htmxでjsonデータをliタグで表示する 2024.01.30
-
次の記事
ubuntu denoのインストール手順 2024.01.31
コメントを書く