GAS googleドライブ内のフォルダの名前を設定する
- 作成日 2023.10.10
- Google Apps Script
- Google Apps Script

GAS(Google Apps Script)で、googleドライブ内のフォルダの名前を設定する手順を記述してます。「setName」に設定したいフォルダの名前を指定します。
環境
- OS windows11 home
- ブラウザ chrome 109.0.5414.75
フォルダの名前を設定
フォルダの名前を設定するには、「setName」を使用します。
folder.setName()
追加します。
function myFunction() {
// idから取得
let f = DriveApp.getFolderById('1wFZgGSjKoE5wX4Ws0b8xkUBjHov0A9IH');
f.setName('フォルダ名を設定');
}
実行結果を見ると設定されていることが確認できます。

※ファイルやフォルダのidは、対象を「Ctrl」+「C」でURLのコピーをして「URL」から確認できます。

-
前の記事
mac 頭にハイフン付きのファイルを作成する 2023.10.10
-
次の記事
python scrapy使用時にブラウザを起動する 2023.10.10
コメントを書く