ruby クラス内で定数を使用する

Rubyでクラス内で定数を使用するまでの手順を記述してます。Rubyのバージョンは3.0.0となります。
環境
- OS CentOS 7.9.2009 (Core)
- Ruby 3.0.0
定数を使用
rubyでクラスの中で定数を使用する場合は、以下のように記述します。
class Hoge
# 定数
Foo = "foo"
def hyouji
p Foo
end
end
hoge = Hoge.new
hoge.hyouji # "foo"
クラスの外から参照
クラスの外から参照シたい場合は、「クラス名::定数」で参照することが可能です。
class Hoge
# 定数
Foo = "foo"
def hyouji
p Foo
end
end
p Hoge::Foo
-
前の記事
javascript 座標を指定して要素を取得する 2021.03.30
-
次の記事
rails6 deviseを使用する 2021.03.30
コメントを書く