python リストの中から指定した値の数をカウントする
pythonで、リストの中から指定した値の数をカウントするサンプルコードを記述してます。対象のリストに「count」を使用して値を指定することで可能です。pythonのバージョンは3.10.0を使用してます。
環境
- OS windows10 pro 64bit
- python 3.10.0
指定した値の数をカウント
指定した値の数をカウントするには、「count」を使用します。
リスト名.count(値)
実際にカウントしてみます。
l = [1, 2, 5, 2, 2]
print( l.count(2) ) # 3
カウントされていることが確認できます。
-
前の記事
google スプレッドシート シートを移動するショートカットキー 2023.04.01
-
次の記事
java 指定した文字列を全て置換する 2023.04.02
コメントを書く