Dart 日時の差分を取得する
Dartで、日時の差分を取得するコードを記述してます。「difference」で2つの日時を指定することで可能です。同じ日時の場合は、差分がないので「0」が返ります。
環境
- OS windows11 home
- Dart 2.18.4
日時の差分を取得
日時の差分を取得するには、「difference」を使用します。
日時1.difference(日時2)
※日時2 - 日時1で計算されます。日付2が日付1よりも過去の場合は結果は「-(マイナス)」となります。
実際に、取得してみます。
void main() {
var dt1 = DateTime(2022, 12, 10, 10, 10);
var dt2 = DateTime(2022, 12, 10, 9, 10);
var dt3 = DateTime(2022, 12, 10, 10);
var dt4 = DateTime(2022, 12, 11, 11, 10);
print(dt1.difference(dt2)); // 1:00:00.000000
print(dt1.difference(dt3)); // 0:10:00.000000
print(dt1.difference(dt4)); // -25:00:00.000000
}
実行結果を見ると、取得されていることが確認できます。
単位を指定して取得
単位を指定して取得するには、日単位であれば「inDays」などを使用します。
void main() {
var dt1 = DateTime(2022, 12, 10, 10, 10);
var dt2 = DateTime(2022, 11, 10, 10, 10);
print(dt1.difference(dt2).inDays); // 30
print(dt1.difference(dt2).inHours); // 720
print(dt1.difference(dt2).inMinutes); // 43200
print(dt1.difference(dt2).inSeconds); // 2592000
}
-
前の記事
MariaDB 公式サイトからサンプルを入手して使用する 2022.12.15
-
次の記事
Oracle Database 使用されたバインド変数を確認する 2022.12.15
コメントを書く