GAS googleドライブ内で指定したフォルダを共有する
- 作成日 2022.11.22
- Google Apps Script
- Google Apps Script

GAS(Google Apps Script)で、googleドライブ内で指定したフォルダを共有する手順を記述してます。「addEditor」を使ってメールアドレスなどを指定することで可能です。
環境
- OS windows11 home
- ブラウザ chrome 107.0.5304.107
指定したフォルダを共有
指定したフォルダを共有するには、「addEditor」に共有したいユーザーのメールアドレスを使用します。
addEditor('メールアドレス')
実際に、共有するコードは以下となります。
function myFunction() {
const folder = DriveApp.getFolderById('xxxxxxxxxxxxxx');
folder.addEditor('メールアドレス')
}
※フォルダのidは、対象を「Ctrl」+「C」でURLのコピーをして「URL」から確認できます。

複数アカウントを追加
複数アカウントを追加する場合は「addEditors」を使用します。
function myFunction() {
const folder = DriveApp.getFolderById('xxxxxxxxxxxxxx');
folder.addEditors(['メールアドレス','メールアドレス'])
}
-
前の記事
centos9 PostgreSQL15をインストールする 2022.11.22
-
次の記事
java 文字列が空文字か空白が含まれているかを判定する 2022.11.23
コメントを書く