GAS googleドライブ内のファイルの説明を取得する
- 作成日 2022.11.08
- Google Apps Script
- Google Apps Script

GAS(Google Apps Script)で、googleドライブ内のファイルの説明を取得する手順を記述してます。「getDescription」を使用します。説明が存在しない場合は「null」が返ります。
環境
- OS windows11 home
- ブラウザ chrome 107.0.5304.88
ファイルの説明を取得
ファイルの説明を取得するには、「getDescription」を使用します。
file.getDescription()
以下のファイルから取得します。

取得します。
function myFunction() {
// idから取得
let f = DriveApp.getFileById('1P9sAZakWTIgdWMk4anTnzrVKeq0LbV_6');
console.log( f.getDescription() );
}
実行結果を見ると取得していることが確認できます。

※ファイルやフォルダのidは、対象を「Ctrl」+「C」でURLのコピーをして「URL」から確認できます。

説明が存在しない場合
説明が存在しない場合は「null」が返ります。

-
前の記事
GAS 検索を行うショートカットキー 2022.11.08
-
次の記事
javascript エラー「Uncaught TypeError: xxx.map is not a function」の解決方法 2022.11.09
コメントを書く