GAS gmailの未読のメールの件名を一覧で確認する
- 作成日 2023.08.05
- Google Apps Script
- Google Apps Script

GAS(Google Apps Script)で、gmailの未読のメールの件名を一覧で確認する手順を記述してます。抽出条件を未読に指定して、その後に件名を取得することで可能です。
環境
- OS windows11 home
- ブラウザ chrome 109.0.5414.75
gmailの未読のメールの件名を一覧で確認
gmailの未読のメールの件名を一覧で確認するには、メールの抽出条件に「is:unread(未読)」を設定して「getFirstMessageSubject」で件名を取得します。
実際に、取得してみます。
function myFunction() {
// 抽出条件指定
const query = 'is:unread';
const mails = GmailApp.search(query);
for(const mail of mails){
// 件名を取得
Logger.log(mail.getFirstMessageSubject());
}
}
取得されていることが確認できます。

-
前の記事
MariaDB keyとvalueを指定して、jsonオブジェクトを追加する 2023.08.04
-
次の記事
chrome ホームに設定されているページを開くショートカットキー 2023.08.05
コメントを書く