MySQL 時刻から時のみを取得する
![MySQL 時刻から時のみを取得する](https://mebee.info/wp-content/uploads/2019/09/1_DZyivhX9QpnKxovKyQjZEw-890x500.png)
MySQLで、時刻から時のみを取得する手順を記述してます。
環境
- OS ubuntu21.10
- MySQL Ver 8.0.27-0ubuntu0.21.10.1 for Linux on x86_64 ((Ubuntu))
- MySQL Workbench 8.0.27
手順
時刻から時のみを取得するには、「HOUR()」を使用します。
HOUR( 時刻 )
実際に、実行して取得してみます。
SELECT
HOUR( '11:22:33' ),
HOUR( '22:22:33' ),
HOUR( '2021/11/11 22:22:33' )
実行結果を確認すると、時のみが取得されていることが確認できます。
![](https://mebee.info/wp-content/uploads/2021/11/image-464.png)
存在しない時刻を指定
存在しない時刻を指定すると「NULL」が返りますが、時に関しては「838」が上限のようです。
SELECT
HOUR( '25:22:33' ),
HOUR( '30:22:33' ),
HOUR( '838:22:33' ),
HOUR( '839:22:33' ),
HOUR( '22:61:33' ),
HOUR( '2021/14/11 22:22:33' )
実行結果
![](https://mebee.info/wp-content/uploads/2021/11/image-465.png)
-
前の記事
laravel9 環境構築して起動する 2022.02.12
-
次の記事
PostgreSQL 文字のバイト数を取得する 2022.02.12
コメントを書く