mongoDB DBを一覧で取得する

mongoDBで、DBを一覧で取得する手順を記述してます。「show dbs」というコマンドで簡単に確認することができます。
環境
- OS CentOS Stream release 9
- MongoDB 6.0.2
手順
DBを一覧で取得するには、「show dbs」を使用します。
show dbs
実際に、取得してみます。
> show dbs
admin 288.00 KiB
config 108.00 KiB
hoge 80.00 KiB
local 72.00 KiB
test 48.00 KiB
testdb 40.00 KiB
testuser 72.00 KiB
存在しているDBが一覧でサイズと一緒に取得されていることが確認できます。
MongoDB Compass
「MongoDB Compass」からも「Databases」タグから簡単に確認することができます。

-
前の記事
Oracle Database エラー「ORA-04043: オブジェクトxxxは存在しません。」が発生した場合の対処法 2022.01.21
-
次の記事
MySQL 日時から日のみを取得する 2022.01.21
コメントを書く