MIRACLE LINUX 最新バージョンのgitをインストールする
- 作成日 2021.10.04
- git MIRACLE LINUX
- MIRACLE LINUX

MIRACLE LINUXに、最新バージョンのgitをインストールする手順を記述してます。
環境
- OS MIRACLE LINUX release 8.4 (Peony)
事前準備
gitのインストールするために、事前に必要なパッケージを先にインストールしておきます。
$ sudo dnf groupinstall "Development Tools"
$ sudo dnf install curl-devel expat-devel gettext-devel openssl-devel perl-CPAN perl-devel zlib-devel
gitインストール
こちらのサイトで最新版を確認してから、ソースをダウンロードして直接インストールを行います。

最新バージョンは「2.33.0」だったので、変数に代入しておきます。
var=2.33.0
任意のフォルダに、wgetで最新バージョンをダウンロードを行います。
$ sudo wget https://github.com/git/git/archive/v${var}.tar.gz -O git.tar.gz
ダウンロードしたファイルを解凍します。
$ sudo tar -xf git.tar.gz
解凍したディレクトリに移動します。
$ cd git-*
コンパイルした後に、インストールを行います。
※5分くらいかかります。
$ sudo make prefix=/usr/local all
$ sudo make prefix=/usr/local install
インストールが完了したので、バージョンを確認してみます。
$ git --version
git version 2.33.0
これで、インストールは完了です。
git設定
最後に、コミット名とメールアドレスだけ設定しておきます。
$ git config --global user.name "Your Name"
$ git config --global user.email "youremail@yourdomain.com"
設定は、以下のコマンドで確認することができます。
$ git config --list
user.name=Your Name
user.email=youremail@yourdomain.com
-
前の記事
Ruby インスタンス変数とクラス変数の簡単な使い方 2021.10.04
-
次の記事
MIRACLE LINUX 最新バージョンのnode.jsをインストールする手順 2021.10.04
コメントを書く