php 連想配列から変数を生成する

phpで、extractを使用して、連想配列から変数を生成するサンプルコードを記述してます。phpのバージョンは8.0です。
環境
- OS CentOS Linux release 8.0.1905 (Core)
- php 8.0.0
- nginx 1.14.1
extract使い方
extractを使用すれば、連想配列から変数を生成することが可能です。
$result = extract(配列);
// 戻り値は、生成した変数の数となります
以下は、連想配列から変数を生成するサンプルコードとなります。
<?php
$arr = [
"a" => 1,
"b" => 2,
"c" => 3
];
$result = extract($arr);
echo $result . PHP_EOL; // 3 ← 生成した変数の数
echo $a . PHP_EOL; // 1
echo $b . PHP_EOL; // 2
echo $c . PHP_EOL; // 3
同じキー名があった場合は、上書きされます。
<?php
$arr = [
"a" => 1,
"b" => 2,
"a" => 3
];
$result = extract($arr);
echo $result . PHP_EOL; // 2 ← 生成した変数の数
echo $a . PHP_EOL; // 3
echo $b . PHP_EOL; // 2
-
前の記事
Ruby 条件を指定して、配列の最大値と最小値を求める 2021.09.24
-
次の記事
Linux コマンド履歴から番号指定で同じコマンドを実行する 2021.09.24
コメントを書く