python pandasでDataFrameをEXCELに書き込む

pythonで、ライブラリpandasのto_excelを使用して、DataFrameをEXCELに書き込むサンプルコードを記述してます。pythonのバージョンは3.8.5を使用してます。
環境
- OS windows10 pro 64bit
- python 3.8.5
pandasインストール
pandasをインストールされていない方は、pipでインストールしておきます。
pip install pandas
# to_excel内部で利用されているのでインストールしておく
pip install xlwt
pip install openpyxl
to_excel使い方
to_excelを使用すると、DataFrameをEXCELに書き込むことが可能です。
import pandas as pd
DataFrame.to_excel("ファイル名")
以下は、DataFrameをEXCELに書き込むサンプルコードとなります。
import pandas as pd
# データフレーム作成
d = pd.DataFrame({
'a': [11, 12, 13],
'b': [21, 22, 23],
'c': [31, 32, 33]},
index = ['A', 'B', 'C']
)
d.to_excel("test.xlsx")
test.xlsx

シート名を指定することも可能です。
d.to_excel("test.xlsx", sheet_name='new_sheet_name')
test.xlsx

-
前の記事
javascript lodashをチェーンで記述する 2021.07.03
-
次の記事
Rocky Linux プログラミング言語「gravity」をインストールして実行する 2021.07.04
コメントを書く