node.js mysqlに接続する

node.jsのライブラリ「mysql」でmysqlに接続時するサンプルコードを記述してます。nodeのバージョンは14.15.1となります。
環境
- OS CentOS Linux release 8.0.1905 (Core)
- node V14.15.1
- npm 6.14.8
- mysql 8.0.20-11
mysqlインストール
mysqlを使用して、接続するので、npmでインストールしておきます。
npm i mysql
mysql接続
以下は、mysql接続するだけのサンプルコードとなります。
const mysql = require('mysql');
// DBに接続する設定情報
const con = mysql.createConnection({
host: 'localhost',
user: 'root',
password: 'password'
});
con.connect((err) => {
if (err) throw err;
console.log('Connected');
});
実行結果
Connected
以下のエラーが発生する場合は、認証方式の問題なので、認証方式をmysql側で変えて見て下さい。
Client does not support authentication protocol requested by server; consider upgrading MySQL client
認証方式変更
ALTER USER '対象ユーザー'@'localhost' IDENTIFIED WITH mysql_native_password BY 'パスワード';
-
前の記事
C# 配列またはリストの指定した位置までの値を取得する 2021.06.21
-
次の記事
SourceTree コミットを1つにまとめる 2021.06.21
コメントを書く