Python 関数の引数にリスト(配列)の各値を渡す

pythonで、関数の引数に対してリスト(配列)内にある各値を渡すサンプルコードを記述してます。pythonのバージョンは3.8.5を使用してます。
環境
- OS windows10 pro 64bit
- python 3.8.5
リスト(配列)の各値を取得
リストの前に「*」を付けると、リスト(配列)の各値を関数で取得することが可能です。
lst = [1, 2, 3]
print(*lst) # 1 2 3
これを使用すると、関数の引数にリスト(配列)の各値を渡すことができます。
def hoge(x, y, z):
print(x + y + z)
lst = [1, 2, 3]
hoge(*lst) # 6
「*」は、rangeに使用することも可能です。
def hoge(x, y, z):
print(x + y + z)
print(*range(0,3)) # 0 1 2
hoge(*range(0,3)) # 3
-
前の記事
SourceTreeで「作業コピーでマージの衝突がありました」の対処法 2021.03.04
-
次の記事
EXCEL 前回印刷した日付を確認する 2021.03.05
コメントを書く