java 文字列が正規表現にマッチするかを判定する

javaで、文字列が正規表現にマッチするかを判定する手順を記述してます。「matches」に正規表現を指定することで可能です。
環境
- OS windows11 home
- java 19.0.1
手順
文字列が正規表現にマッチするかを判定するには、「matches」で可能です。
文字列.matches("正規表現")
実際に、使用してみます。
public class App {
public static void main(String[] args) throws Exception {
String str1 = "9";
String str2 = "a";
String regex = "[0-9]";
System.out.println(str1.matches(regex)); // true
System.out.println(str2.matches(regex)); // false
}
}
判定されていることが確認できます。
-
前の記事
Dart リスト(配列)が空であるかを判定する 2023.04.04
-
次の記事
google スプレッドシート 枠線をつけるショートカットキー 2023.04.04
コメントを書く