mac コマンドでディレクトリごとの容量を表示する

macのターミナル上で、ディレクトリごとの容量を表示する手順を記述してます。 「 du 」コマンドを使用します。ここでは実際に実行した結果も掲載してます。
環境
- OS macOS Monterey
- SHELL /bin/zsh
ディレクトリごとに表示
ディレクトリごとに表示するには、「 du 」コマンドで1階層だけ表示できる「 -d 1 」を使用します。
実際に、ルートディレクトリで実行してみます。
※ここでは見やすいように「sort」でソートしてます。
sudo du -h -d 1 | sort -h
<出力結果>
0B ./.vol
0B ./Volumes
0B ./cores
0B ./opt
4.5K ./dev
2.0M ./sbin
4.6M ./bin
3.5G ./private
6.2G ./usr
8.4G ./Library
17G ./Applications
40G ./Users
98G ./System
172G .
各ディレクトリのサイズが、昇順で表示されていることが確認できます。
「 -h 」は、単位をつけて表示してくれるオプションです。
-
前の記事
mac echoでファイル作成する際に改行を入れる 2022.12.27
-
次の記事
MariaDB 平方根の計算結果を取得する 2022.12.27
コメントを書く