Active Directory サーバー移行時にWebサイトにアクセスできない
- 作成日 2022.11.28
- Active Directory
- Active Directory

Active Directoryを、新しいサーバーに移行時にwebサイトがみれたりみれなくなったりしたので、その際の解決手順を記述してます。原因はフォワーダーにDNSサーバーを設定していなかったためです。
環境
- OS windows server
- DNSサーバー 6.3.9600
問題点
ADが古い環境のOSで動いていたので、新しいサーバーに移行した際に発生。
※「DNS」は「AD」に設定されています。
幾つかのWebサイトがブラウザで見れたり見なくなったりしました。
「nslookup」してみると名前が解決できていない状態です。
原因
「AD」サーバーで「DNS」が解決できない場合に、解決する先のサーバーを指定していなかったため
解決方法
「フォワーダー」にDNSサーバーを設定する。
対象のDNSを右クリックして「プロパティ」を選択します。

後は「フォワーダー」に使用するDNSサーバーを設定します。

-
前の記事
C# 辞書の要素を削除する 2022.11.28
-
次の記事
PostgreSQL 設定できるタイムゾーンを一覧で取得する 2022.11.28
コメントを書く