MariaDB コマンドでログイン・ログアウトを実行する
MariaDBで、コマンドでログイン・ログアウトを実行する手順を記述してます。mysqlコマンドにオプション「u」でユーザーを指定することでログインすることが可能です。
環境
- OS ubuntu20.04
- MariaDB 10.6.5
手順
コマンドでログイン・ログアウトを実行するには、オプション「-u -p」を使用します。
$ mysql -u ユーザー名 -p
実際に、ログインしてみます。
# mysql -u root -p
Enter password:
パスワードを入力するとログインできることが確認できます。
パスワードを入力してから、ログインすることも可能です。
※「-p」とパスワードの間にスペースを入れずに入力します。ここでは「pwd」というパスワードでログインした例を記述してます。
# mysql -u root -ppwd
ログアウト
ログアウトしたい場合は、「quit」か、
MariaDB [(none)]> quit
Bye
「exit」を使用します。
MariaDB [(none)]> exit
Bye
-
前の記事
Flutter 実行できるデバイス一覧を確認する 2022.11.24
-
次の記事
CentOS9 MicrosoftTeamsをインストールする 2022.11.24
コメントを書く