Linux sudo実行時にパスワードを省略する
Linuxで、sudo実行時にパスワードを省略する手順を記述してます。
環境
- OS Rocky Linux release 8.4 (Green Obsidian)
- shell: /bin/bash
手順
sudo実行時にパスワードを省略するには、あらかじめに変数にパスワードを用意して「sudo」コマンドの「-S」を使用します。
実際に、変数「p」を用意して「sudo」コマンドを実行してみます
$ p=password
$ echo $p | sudo -S touch hoge.txt
[sudo] testuser のパスワード:
何も表示したくない場合は、「/dev/null 2>&1」を使用します。
$ echo $p | sudo -S touch foo.txt > /dev/null 2>&1
-
前の記事
MySQL 日付から年度のみを取得する 2022.03.02
-
次の記事
React.js ライブラリ「react-simple-knob」を使ってknobを実装する 2022.03.02
コメントを書く