SourceTree タグを削除する
- 作成日 2021.11.05
- 更新日 2022.10.07
- SourceTree
- SourceTree
gitのGUIクライアントSourceTreeを使ってタグを削除する手順を記述してます。
環境
- OS windows10 pro
- git 2.30.1
- SourceTree 3.4.3
タグ削除①
タグを削除するには、「タグ」をクリックします。
タブ「タグを削除」を選択して、削除するタグを選択します。
選択したら「タグを削除」ボタンをクリックします。
※警告画面はなく、クリックしたら削除されます。
タグ削除②
削除したいタグ上で右クリックをして「タグ名を削除」をクリックします。
警告がでるので、問題なければ「OK」ボタンを押下します。
タグ「addtag/1.1」が削除されていることが確認できます。
gitコマンドで実行
gitコマンドでタグの削除を行う場合は、
$ git tag -d タグ名
で可能です。
ここではタグ「a/b/v1.0」というタグの削除する例を記載してます。
$ git tag -d a/b/v1.0
実行結果
-
前の記事
Ruby 多重代入を行う 2021.11.05
-
次の記事
rails6 application.html.erbで読み込むCSSを指定する 2021.11.05
コメントを書く