Linux コマンドでカレンダーを表示する

Linux コマンドでカレンダーを表示する

Linuxで、コマンドでカレンダーを表示する手順を記述してます。

環境

  • OS Rocky Linux release 8.4 (Green Obsidian)

カレンダーを表示

カレンダーを表示するには「cal」を使用します。

cal

実行結果

オプションは、以下となります。

使い方:
 cal [オプション] [[[日] 月] 年]
 cal [options] <timestamp|monthname>

カレンダーまたはその一部を表示します。
引数を付けない場合は今月を表示します。

オプション:
 -1, --one             1 か月分だけを表示します (既定値)
 -3, --three           3 か月分の日付を表示します
 -n, --months <num>    show num months starting with date's month
 -S, --span            span the date when displaying multiple months
 -s, --sunday          週の開始を日曜日にします
 -m, --monday          週の開始を月曜日にします
 -j, --julian          use day-of-year for all calendars
     --reform <val>    Gregorian reform date (1752|gregorian|iso|julian)
     --iso             --reform=iso と同じ
 -y, --year            年全体を表示します
 -Y, --twelve          show the next twelve months
 -w, --week[=<num>]    US または ISO-8601 形式の週番号を表示
     --color[=<時期>]  メッセージを色づけします
                         (auto、always、never のどれか)
                         カラー表示はデフォルトで有効です

 -h, --help            このヘルプを表示します
 -V, --version         バージョンを表示します