Ruby APIデータを取得する

RubyでAPIデータを取得するまでの手順を記述してます。Rubyのバージョンは3.0.0となります。
環境
- OS CentOS 7.9.2009 (Core)
- Ruby 3.0.0
WebApi
ここでは、ランダムで人名を返してくれる無料WebApi「RANDOM USER GENERATOR」を利用してます。

APIデータ取得
APIデータを取得するには「net/https」を使用します。
require "net/https"
require "uri"
uri = URI.parse("https://randomuser.me/api/")
http = Net::HTTP.new(uri.host, uri.port)
http.use_ssl = true
http.verify_mode = OpenSSL::SSL::VERIFY_NONE
req = Net::HTTP::Get.new(uri.request_uri)
res = http.request(req)
p res.code, res.msg
p res.body
実行結果

JSONでパースする場合は「json」を使用します。
require "net/https"
require "uri"
require "json"
# uri = URI.parse("https://192.168.100.247:8446/sepm/api/v1/identity/authenticate")
uri = URI.parse("https://randomuser.me/api/")
http = Net::HTTP.new(uri.host, uri.port)
http.use_ssl = true
http.verify_mode = OpenSSL::SSL::VERIFY_NONE
req = Net::HTTP::Get.new(uri.request_uri)
res = http.request(req)
p res.code, res.msg
p JSON.parse(res.body)
実行結果

-
前の記事
go言語 文字列の両端から空白を除去する 2021.03.27
-
次の記事
go言語 文字列に指定した文字列が含まれているか判定する 2021.03.28
コメントを書く