UVdeskをインストールして使用する

ubuntu20.10でヘルプディスクツール「UVdesk」をインストールして実行するまでの手順を記述してます。php7.4をインストールしてます。
環境
- OS Ubuntu 20.10
- php 7.4
- Maria DB 10.3.25-MariaDB-0ubuntu1 Ubuntu 20.10
- apache2 Apache/2.4.46 (Ubuntu)
事前準備
必要なツールをインストールしておきます。
1 2 |
sudo apt update && sudo apt upgrade sudo apt install vim git unzip curl apache2 libapache2-mod-fcgid -y |
PHP設定
phpをインストールしておきます。
※php8では動きませんでした。
1 |
sudo apt install php7.4 php7.4-fpm php7.4-mbstring php7.4-zip php7.4-mysql php7.4-xml libapache2-mod-php7.4 php7.4-imap |
composerも1系を指定してインストールします。
※2系では動きませんでした。
1 2 3 4 |
curl -sS https://getcomposer.org/installer | php -- --version=1.10.15 sudo mv composer.phar /usr/local/bin/composer sudo chmod +x /usr/local/bin/composer source ~/.bashrc |
phpのバージョンを切り替える場合は、以下を参照ください。
MariaDB設定
MariaDBのインストールは以下から
ユーザーとテーブルを作成しておきます。
1 2 3 4 5 |
CREATE DATABASE uvdeskdb; CREATE USER 'uvdeskadmin'@'localhost' IDENTIFIED BY 'password'; GRANT ALL PRIVILEGES ON uvdeskdb . * TO 'uvdeskadmin'@'localhost'; FLUSH PRIVILEGES; exit; |
apache設定
対象に以下を追加しておきます。
1 2 3 4 5 |
<Directory /var/www/html> Options -Indexes +FollowSymLinks +MultiViews AllowOverride All Require all granted </Directory> |
UVdeskインストール
composerを使用してプロジェクトを作成します。
1 |
composer create-project uvdesk/community-skeleton helpdesk-project |
インストールしたフォルダの権限を設定しておきます。
1 2 |
sudo chown www-data:www-data /var/www/html/helpdesk-project -R sudo chmod -R 775 /var/www/html/helpdesk-project -R |
http://サーバーIP/helpdesk-project/public/にアクセスすると、インストール画面が表示されます。
「LETS BEGIN」をクリックします。

以下の図は、php8となってますが、動作はしませんでした。

7.4にして、再度実行してます。

DB情報を入力します。

アカウントを作成します。

設定情報です。このままにしてます。

「INSTALL NOW」をクリックするとインストールが開始されます。

インストールが開始されます。

以下の画面が表示されれば完了です。

UVdesk使用
さきほど作成したアカウントでログインします。

ログイン後の画面です。

これで構築は完了となります。
-
前の記事
python import文実行時にasを利用する 2021.02.22
-
次の記事
javascript childNodesで任意の子ノードを取得する 2021.02.23
コメントを書く