windows10 sublimeでphpをビルド

sublimeでphpをコーディングしている際に構文チェックが面倒だったので、sublimeでphpをビルドする手順を記載してます。何かのお役に立てれば幸いです。
環境
windows10 pro
phpをインストール
インストールしてない場合は、こちらよりまずダウンロード

ダウンロードしたzipファイルを回答してC直下に、フォルダ名を「php」として移動

PATHを通しておく。ファイル名を指定して実行から「sysdm.cpl」と入力し、システムのプロパティを起動

詳細設定>環境編集をクリック

Pathを選択し、編集をクリック

c:\phpを追加する

コマンドプロンプトより、php -v でPathが通っていることを確認

Sublimeの設定
Tools>Build System>New Build System.. をクリック

下記のコードを追加する
## 追加
{
"path": "C:\\php",
"cmd": ["php", "-f", "$file"],
"selector": "source.php",
"encoding": "UTF-8"
}

ファイル名を 「PHP.sublime-build」として保存する

一度、sublimeを再起動して(必要?) Tools>Build System よりPHPを選択

「Ctrl + B」でビルドができる

エラーログもはいてくれる

-
前の記事
Macでlocateを利用可能にする 2019.10.01
-
次の記事
Ubuntu19.04をコマンドから固定IPに設定する 2019.10.02
コメントを書く