Oracle Database 日付を文字列に変換する
- 作成日 2023.01.12
- Oracle Database
- Oracle Database

Oracle Databaseで、日付を文字列に変換する手順を記述してます。「TO_CHAR」に日付を指定することで可能です。実行結果は「SQL Developer」上で確認してます。
環境
- OS windows11 home
- Oracle Database 21c Express Edition
- SQL Developer 21.2.1.204
手順
日付を文字列に変換するには「TO_CHAR」を使用します。
TO_CHAR(日付)
実際に、変換してみます。SYSDATEは、DBサーバーがあるOSの現在の日付となります。
※「DUAL」テーブルはダミーとして使用できるテーブルです。
SELECT
SYSDATE,
TO_CHAR(SYSDATE)
FROM DUAL;
実行結果

変換されていることが確認できます。
フォーマットを指定
変換後のフォーマットを指定することも可能です。
SELECT
SYSDATE,
TO_CHAR(SYSDATE, 'MM-DD-YYYY HH:MI:SS'),
TO_CHAR(SYSDATE, 'MM-DD-YYYY HH24:MI:SS')
FROM DUAL;
実行結果

-
前の記事
javascript animateを使用して斜めに移動する要素を作成する 2023.01.12
-
次の記事
java 日付を比較する 2023.01.12
コメントを書く