Redis リストの後方に値を設定する
Redisで、リストの後方に値を設定する手順を記述してます。
環境
- OS Ubuntu 21.10 (Impish Indri)
- Redis 6.2.6
手順
リストの後方に値を設定するには、「rpush」を使用します。
rpush キー名 値
実際に、リストを作成してみます。
127.0.0.1:6379> rpush list1 "aaa"
(integer) 1
127.0.0.1:6379> rpush list1 "bbb"
(integer) 2
127.0.0.1:6379> rpush list1 "ccc"
(integer) 3
「lrange」を使用して確認してみます。
127.0.0.1:6379> lrange list1 0 -1
1) "aaa"
2) "bbb"
3) "ccc"
後方から、値が追加されていることが確認できます。
「rpush」は同じ値が存在していても追加されます。
127.0.0.1:6379> rpush list1 "ccc"
(integer) 4
127.0.0.1:6379> lrange list1 0 -1
1) "aaa"
2) "bbb"
3) "ccc"
4) "ccc"
rpushx
「rpushx」は、キーが存在しない場合は何も実行されません。
127.0.0.1:6379> rpushx list2 "ccc"
(integer) 0
127.0.0.1:6379> lrange list2 0 -1
(empty array)
先方に追加
逆に先方に追加する場合は、「lpush」を使用します。
127.0.0.1:6379> lpush list1 "aaa"
(integer) 1
127.0.0.1:6379> lpush list1 "bbb"
(integer) 2
127.0.0.1:6379> lpush list1 "ccc"
(integer) 3
127.0.0.1:6379> lrange list1 0 -1
1) "ccc"
2) "bbb"
3) "aaa"
-
前の記事
GAS スプレッドシートの指定している範囲の行番号を取得する 2022.10.18
-
次の記事
mac ファイル内のテキストデータを置換して表示する 2022.10.18
コメントを書く