MySQL Workbenchでユーザーの権限を確認する
- 作成日 2022.01.14
- 更新日 2022.10.18
- MySQL Workbench
- MySQL Workbench

MySQL Workbenchでユーザーの権限を確認する手順を記述してます。
環境
- MySQL Ver 8.0.27-0ubuntu0.21.10.1 for Linux on x86_64 (Ubuntu)
- MySQL Workbench 8.0.27
手順
まずは「Navigator」で、「Administration」を選択します。

「Users and Privileges」を選択します。

ユーザーを選択すれば「Login」タブではユーザーのログイン情報などが確認できます。

制限
「Account Limits」タブでは、以下の設定が可能です。
- 対象のアカウントが1時間に実行できるクエリ数
- 対象のアカウントが1時間に実行できる更新数
- 対象のアカウントが1時間当たりにサーバーに接続する回数
- 対象のアカウントによるサーバーへの同時接続の数

管理者の権限
「Administrative Roles」では「管理者」としての権限が設定できます。

-
前の記事
Rocky Linux 最新の「MongoDB5.0」をインストールする 2022.01.14
-
次の記事
MySQL generalクエリのlogの設定と場所をクエリで確認する 2022.01.14
コメントを書く