go言語 文字列を指定した文字で分割する

go言語で、stringsパッケージのSplitを使用して、文字列を指定した文字で分割するサンプルコードを記述してます。go言語のバージョンは1.15.4を使用してます。
環境
- OS windows10 pro 64bit
- go言語 1.15.4
Split使い方
Splitを使用すると、文字列を指定した文字で分割することが可能です。
1 |
strings.Split(文字列, "区切り文字") |
以下は、Splitを使って、文字列を指定した文字で分割するサンプルコードとなります。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 |
package main import ( "fmt" "strings" ) func main() { src1 := "ABCD DEF GHI JKL" arr1 := strings.Split(src1, " ") for _, str := range arr1 { fmt.Printf("[%s]", str) // [ABCD][DEF][GHI][JKL] } src2 := "ABCD,DEF,GHI,JKL" arr2 := strings.Split(src2, ",") for _, str := range arr2 { fmt.Printf("[%s]", str) // [ABCD][DEF][GHI][JKL] } } |
-
前の記事
SQL Server2019 エラー「要求が失敗したか、サービスが適切な時間内に応答しませんでした。」が発生したい場合 2021.03.02
-
次の記事
javascript オブジェクトのプロパティの拡張が禁止されているかを判定する 2021.03.03
コメントを書く