draw.io オブジェクトをグリッド単位で移動させるショートカットキー
- 2024.12.20
- draw.io
draw.ioで、オブジェクトをグリッド単位で移動させるショートカットキーを掲載してます。「 Shift 」+「 矢印キー 」を使用します。ここでは、実際に使用した結果を動画で掲載してます。 環境 オブジェクトをグリッド単位で移動させる オブジェクトをグリッド単位で移動させるには、「 Shift 」 […]
draw.ioで、オブジェクトをグリッド単位で移動させるショートカットキーを掲載してます。「 Shift 」+「 矢印キー 」を使用します。ここでは、実際に使用した結果を動画で掲載してます。 環境 オブジェクトをグリッド単位で移動させる オブジェクトをグリッド単位で移動させるには、「 Shift 」 […]
draw.ioで、ズームイン・ズームアウトを行うショートカットキーを掲載してます。拡大は「 Ctrl 」+「 +(テンキー)」で、縮小は「 Ctrl 」+「 -(テンキー) 」で可能です。ここでは、実際に実行した結果を画像で掲載してます。 環境 ズームイン・ズームアウトを行う ズームイン・ズームアウ […]
draw.ioで、図形のツールチップを編集するショートカットキーを掲載してます。「 Shift 」+「 Alt 」+「 T 」を使用します。 環境 図形のツールチップを編集 図形のツールチップを編集するには、「 Shift 」+「 Alt 」+「 T 」で可能です。 マウス操作 マウス操作の場合は「 […]
draw.ioで、アウトラインウィンドウの表示・非表示を切り替えるショートカットキーを掲載してます。「 Ctrl 」+「 Shift 」+「 O 」で可能です。個人的にはあまり使用頻度はない気がしますが掲載してます。 環境 OS windows11 pro 64bit draw io 20.3.0 […]
draw.ioで、複製して複製元と連携するショートカットキーを掲載してます。「 Shift 」+「 Ctrl 」+「 矢印 」で方向を指定して連携します。ここでは、実際に使用した動画も掲載してます。 環境 複製して複製元と連携 複製して複製元と連携するには、「 Shift 」+「 Ctrl 」+「 […]
draw.ioで、テキストを斜体にするショートカットキーを掲載してます。「 Ctrl 」+「 I 」を使用します。「Italic」の「I」なので覚えやすいキーかと思われます。 環境 テキストを斜体にする テキストを斜体にするには、「 Ctrl 」+「 I 」で可能です。※元に戻す場合も、同じショート […]
draw.ioで、吹き出しの矢印の方向を変える方法を掲載してます。文字の方向を維持したまま、先だけ移動させる方法です。 環境 方向を変える 図形を選択して、配置より角度を選択するだけです。
draw.ioで、全選択を行うショートカットキーを掲載してます。「 Ctrl 」+「 A 」を使用します。ここでは、実際に実行した結果を画像で掲載してます。 環境 全選択を行う 全選択を行うには、「 Ctrl 」+「 A 」で可能です。※全選択解除は「 Ctrl 」+「 Shift 」+「 A 」で […]
draw.ioで、線や矢印以外を一括選択するショートカットキーを掲載してます。「 Ctrl 」+「 Shift 」+「 I 」を使用します。ここでは、実際に使用した結果を動画で掲載してます。 環境 線や矢印以外を一括選択 線や矢印以外を一括選択するには、「 Ctrl 」+「 Shift 」+「 I […]
draw.ioで、オブジェクトを移動するショートカットキーを掲載してます。「 Tab 」を使用します。ここでは、実際に使用した結果を動画で掲載してます。 環境 オブジェクトを移動する オブジェクトを移動するには、「 Tab 」で可能です。※前に戻る場合は「 Shift 」+「 Tab 」で可能です。