java StringBuilderで範囲を指定して文字列を削除する

javaで、StringBuilderで範囲を指定して文字列を削除する手順を記述してます。
環境
- OS windows11 home
- java 17.0.2
手順
StringBuilderで範囲を指定して文字列を削除するには、「delete」で可能です。
StringBuilder s = new StringBuilder();
s.delete(開始位置,終了位置);
※終了位置の値を含みません
実際に使用してみます。
public class App {
public static void main(String[] args) throws Exception {
StringBuilder s = new StringBuilder();
s.append("あいうえお");
s.delete(0, 2);
System.out.println(s.toString()); // うえお
}
}
削除されていることが確認できます。
範囲を超える
範囲を超えて指定すると、全て削除されます。
public class App {
public static void main(String[] args) throws Exception {
StringBuilder s = new StringBuilder();
s.append("あいうえお");
s.delete(0, 7);
System.out.println(s.toString()); // 空
}
}
-
前の記事
The network location cannot be reached の解決方法 2025.06.19
-
次の記事
Vue Loader was used without the corresponding plugin の解決方法 2025.06.20
コメントを書く