java 現在が今年の何日目なのかを取得する

javaで、現在が今年の何日目なのかを取得する手順を記述してます。
環境
- OS windows11 home
- java 17.0.2
手順
現在が今年の何日目なのかを取得するには、「Calendar」クラスを使用します。
Calendar calendar = Calendar.getInstance();
calendar.get(Calendar.DAY_OF_YEAR)
// 何日目なのかが戻ってきます
実際に、使用してみます。
import java.util.Calendar;
import java.text.SimpleDateFormat;
public class App {
public static void main(String[] args) throws Exception {
Calendar cal = Calendar.getInstance();
SimpleDateFormat sdf = new SimpleDateFormat("yyyy/MM/dd");
System.out.println("現在日時は" + sdf.format(cal.getTime())); // 2022/05/14
System.out.println(cal.get(Calendar.DAY_OF_YEAR) + "日目となります"); // 134
}
}
取得されていることが確認できます。
-
前の記事
Oracle Database 文字列を数値に変換する 2025.03.03
-
次の記事
Vue.jsとFirebaseでリアルタイムデータアプリを構築する 2025.03.04
コメントを書く