Rocky LinuxでのセキュアなVPNサーバー構築ガイド

Rocky LinuxでのセキュアなVPNサーバー構築ガイド

この記事では、Rocky Linux上でセキュアなVPNサーバーを構築する手順を解説します。VPN(Virtual Private Network)は、リモートアクセスやデータ保護に最適な方法です。

必要パッケージのインストール

まず、VPNを動作させるために必要なパッケージをインストールします。ここではOpenVPNを使用します。

sudo dnf install -y epel-release
sudo dnf install -y openvpn easy-rsa

CA(認証局)の設定

証明書認証を設定するために、Easy-RSAを使用してCAをセットアップします。

make-cadir ~/openvpn-ca
cd ~/openvpn-ca
source ./vars
./clean-all
./build-ca

サーバー証明書とキーの生成

VPNサーバー用の証明書とキーを生成します。

./build-key-server server
./build-dh
openvpn --genkey --secret keys/ta.key

OpenVPNサーバーの設定ファイルの作成

テンプレートを使用して、サーバーの設定ファイルを作成・編集します。

sudo cp /usr/share/doc/openvpn/sample/sample-config-files/server.conf /etc/openvpn/
sudo vi /etc/openvpn/server.conf

必須の設定変更を行います(例: port, proto, dev の設定)。

ファイアウォールの設定

VPNトラフィックを許可するためにファイアウォールを設定します。

sudo firewall-cmd --add-service=openvpn --permanent
sudo firewall-cmd --add-masquerade --permanent
sudo firewall-cmd --reload

VPNサービスの起動と確認

OpenVPNサービスを起動し、正常に動作していることを確認します。

sudo systemctl start openvpn@server
sudo systemctl enable openvpn@server
sudo systemctl status openvpn@server

以上の手順で、Rocky LinuxにおけるセキュアなVPNサーバーが構築され、リモートアクセスのセキュリティを強化することができます。