java StringBuilder内にある文字列のサイズを指定する

java StringBuilder内にある文字列のサイズを指定する

javaで、StringBuilder内にある文字列のサイズを指定する手順を記述してます。

環境

  • OS windows11 home
  • java 17.0.2

手順

StringBuilder内にある文字列のサイズを指定するには、「setLength」で可能です。

StringBuilder s = new StringBuilder();
s.setLength(サイズ);

実際に使用してみます。

public class App {

  public static void main(String[] args) throws Exception {

    StringBuilder s = new StringBuilder();

    s.append("あいうえお");
    s.setLength(2);

    System.out.println("-" + s.toString() + "-"); // あい
    System.out.println(s.toString().length()); // 3

    s.setLength(3);

    System.out.println("-" + s.toString() + "-"); // あい ← うがなくなったままで3文字となる
    System.out.println(s.toString().length()); // 3

    s.setLength(6);

    System.out.println("-" + s.toString() + "-"); // あい ← うがなくなったままで6文字となる
    System.out.println(s.toString().length()); // 3

  }

}

設定されていることが確認できます。